本ページはプロモーションが含まれています

大阪城ホールアリーナ席の見え方は?後方列からの見え方とおすすめ座席も紹介!

イベント
スポンサーリンク

大阪城ホールのアリーナ席は、ステージ近くでアーティストの細やかな表情を間近で見ることができる座席から、全体の演出を一望できる席まで、座る場所によってライブ体験は大きく変わります。

この記事では、大阪城ホールのアリーナ座席について、前方中間後方の各エリアからの見え方やおすすめの持ち物について詳しく解説します。

荷物をホテルに預けて、イベントを思いっきり楽しもう!
>>楽天トラベルでホテルを探す

スポンサーリンク

大阪城ホールのアリーナ席 前方の座席(10~15列目)

アリーナ席の前方は、ステージに非常に近く、アーティストの表情まで肉眼で確認できます。このエリアは双眼鏡がなくても十分に楽しめるため、最も人気があります。

迫力あるライブ体験を求める方には理想的な座席です​ 。臨場感あふれるライブ体験ができますが、端の席だとステージの一部が見えにくい場合があります。

おすすめ: 正面中央の座席がベストです。ステージ全体を見渡せ、アーティストとの距離感も近いです。

大阪城ホールの座席の当たり席について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
>>大阪城ホール座席の当たり席はどこ?キャパやステージパターンも紹介!

スポンサーリンク

大阪城ホールのアリーナ席 中間の座席(20~30列目)

20列目あたりは、ステージ全体が見渡せる位置で、音響もバランス良く楽しめます。細部までは見えにくいかもしれませんが、全体のパフォーマンスをしっかりと楽しむことができます。

ステージ全体が見渡せるものの、アーティストの細かい表情を確認するのは難しくなります。
双眼鏡を持参することで、より詳細に楽しむことができます。ステージ全体のパフォーマンスを楽しみたい方にはおすすめです​ ​。

おすすめ: この範囲の中央付近の席は、音響と視覚のバランスが良く、ステージ全体の雰囲気を満喫できます。

スポンサーリンク

大阪城ホールのアリーナ席 後方の座席(30列目以降)

30列目以降はステージからは距離があるため、細かい表情や動きは見えにくくなりますが、全体の構成や演出を楽しむことができます。大型スクリーンが設置されている場合、スクリーンを活用してパフォーマンスを楽しむことができます。

ステージからかなり距離があり、特に後方の席ではアーティストが小さく見えます。視界が遮られることもあるため、双眼鏡は必須アイテムです。特に傾斜がないため、前方の観客に視界が遮られる可能性があります​。

おすすめ:双眼鏡があると便利です。スクリーンが設置されている場合は、そちらを活用してパフォーマンスを楽しむと良いです。

ステージの細部まで見逃さない!ライブ用双眼鏡

アリーナ後方でもくっきり見えますよ。

大阪城ホールのアリーナ席 端の席

ステージの一部が見えにくいことがありますが、ステージの全体像や演出を斜めから楽しむことができます。音響も少し変わることがありますが、それも含めてライブの雰囲気を楽しむことができます。

おすすめ: ステージの中心寄りの端の席が比較的見やすいです。スクリーンが設置されている場合は、そちらを活用してください

大阪城ホールのアリーナ席ブロックごとの見え方

  • Aブロック: ステージに最も近いエリアで、アーティストとの距離感が非常に近く、臨場感があります。
  • Bブロック: Aブロックの後方に位置し、ステージ全体を見渡せるバランスの良い位置。
  • Cブロック: Bブロックの後方に位置し、ステージ全体の雰囲気を楽しむことができます。
  • Dブロック以降: ステージから距離がありますが、スクリーンを活用しながら楽しむことができます

大阪城ホールのアリーナ席の見え方のポイント

大阪城ホールのアリーナは横(東西)の長さが83.4mあり、ステージ設備に15m使うとすると、ステージから最後列までは約70mです。この距離を考慮して、双眼鏡を持参することをおすすめします。

また、アリーナ席中央(B、C、Dブロック)は視界が良好ですが、端のブロック(A、L)は視界が制限されることがあります​ ​。

大阪城ホールのスタンド席との比較

スタンド席はアリーナ席と比べて傾斜があり、視界が確保されやすいです。スタンド席前方(1~4列目)は視界が広がり、ステージを見上げることなく快適にライブを楽しめます。特にHブロックやNブロックはステージを横から見る形ですが、距離は比較的近いです​ ​。

おすすめの持ち物

コンサートやイベントを快適に楽しむために、以下の持ち物をおすすめします。

双眼鏡

アリーナ席後方からでもステージの細部を鮮明に見るためには、6~8倍の双眼鏡がおすすめです。双眼鏡を使用することで、遠くにいるアーティストの表情や細かい動きもはっきりと確認できます。

おすすめ商品:ビクセンやペンタックスなどの高品質な双眼鏡が人気です。特にコンサート用としてコンパクトで軽量なモデルが◎

・座布団・クッション

長時間のコンサートでは座り心地が重要です。持参する座布団やクッションは、硬い椅子の上でも快適に過ごせるようサポートします。また、コンパクトに折りたためるタイプを選ぶと持ち運びが便利です。

おすすめ商品:低反発素材やゲルクッションが長時間座っていても疲れにくく、おすすめです。

・耳栓

ライブの大音量から耳を守るために耳栓は必需品です。耳を守りつつ、音楽やMCの声が聞こえるように設計されたコンサート用の耳栓が最適です。

おすすめ商品:Etymoticや3Mなどのブランドから、音質を損なわない高性能耳栓が販売されています。

・携帯用充電器

長時間のイベント中にスマートフォンの電池が切れないよう、携帯用充電器があると安心です。特にモバイルバッテリーは、コンパクトで大容量のものを選ぶと◎

おすすめ商品:AnkerやRAVPowerなどの信頼できるブランドのモバイルバッテリーが人気です。

まとめ

大阪城ホールのアリーナ席からの見え方は、座席の位置によって大きく異なります。この記事を参考に、自分に合った座席を見つけて、最高のライブ体験をお楽しみください。

ライブやコンサートで素晴らしい時間を過ごせますように!